昨夜呑み終えたのは、愛知県稲沢市、
藤市酒造の純米生酒「尾州 壽」です。
開栓したのは6月1日ですから、3週間以上かけて
じっくりゆっくり吞み切りました。
原料米;愛知県産夢吟香、精米歩合;65%、
使用酵母;協会7号、アルコール度数;17度。
昔ながらの深く分厚い味わいで、酸が立ちます。
酒屋の親父の勧めもあって、「加水燗」も何回かやりました。
少量の水を加えてから燗にすることで、グッ!と柔らかくなります。
「玉割り」という言い方もするという話も聞きました。
日本語は表現が豊かです。