<5月4日>
復興状況確認の意味も込めた三陸方面ドライブ。
大船渡市の「KYASSEN」という商業施設を順に見て行って、
次は「三陸おさかなファクトリー」の中へ入りました。
「カキ」と「ホタテ」です。
店の中は生鮮物が充実していて、大混雑でした。
すごい混雑、生ものは持って帰れないこともあって早々に退出。
この鮮魚店に併設されていたのが「ガガニコ食堂」で、
釜石のショッピングセンターのフードコートにもあった店です。
となりの「うえの」も魚屋でした。
店の裏側に廻ります。
川を挟んで向かい側にも新しい商業施設ができていました。
向こう側に橋がありますが、その手前の川の中に「飛び石」が見えます。
商業施設の間を流れるのは「須崎川」。
子供たちの手前の「飛び石を渡って」対岸へ渡りました。