<3月27日>
群馬県沼田市の名勝地「吹割渓谷」散策。
帰り道は途中から石段を上がって行きました。
目線が高くなるにつれて、渓谷の全体像が眼下に拡がります。
左下に「吹割の滝」が見下ろせます。
右奥の方は「浮島橋」「浮島観音堂」「吹割橋」も見えました。
石段の先はトンネルです。
上を通っているのは国道120号線「日本ロマンチック街道」。
道路の下をくぐるトンネルは、薄暗くて湿っぽい感じ。
途中で後ろを振り返ると、結構な高低差があります。
出口が見えて来ました。
「ロマンチック街道の下」をくぐり抜けて、反対側へ出て来ました。
緩やかな坂を登れば、上の道路です。