<3月27日>

群馬県沼田市の吹割渓谷にある「吹割の滝」を見に来ました。

豪快に流れ落ちる滝を見た後、「浮島橋」から「浮島観音堂」へ。

遊歩道上で微動だにしない大ガエルに通せんぼされて、

やむなく左へ折れて「吹割橋」を渡ることにしました。

 

下を流れる片品川の上流です。

 

下流には「吹割の滝」があります。

 

紅葉の頃に来れば、さぞかし綺麗だろうと思わせる眺めでした。

 

あの先に「吹割の滝」があり、轟音は遥か彼方に聞こえます。

 

「吹割橋」を渡り切って後ろを振り返ります。

ここまで来ると、川の流れからは、だいぶ高い場所になります。

 

8番の遊歩道から、9番の浮島橋、10番の浮島観音堂と来て、

11番の吹割橋を渡って対岸まで来ました。