<4月26日>

青森県平川市にある「道の駅碇ヶ関」に立ち寄って、

トイレ休憩と買い物をしました。

「津軽関の庄」の立派な門構えの道の駅です。

 

このとき買った「青森土産」は、

まず「味噌カレーミルクラーメン」のカップ麺。

 

真空パックになった「嶽きみ」

 

いつも八戸駅で買っていたのに、いつの間にかなくなっていた

「ホタテ十万石」をここで見つけて、思わず買ってしまいました。

 

自分で買ったのではありませんが、青森の方から

帰りに手土産でいただいたのは「りんご小町」「りんご最中」

 

「りんご小町」「林檎」「胡麻」「小豆」「抹茶」

4種類の味が楽しめます。

 

小田和正さんのオリジナル小皿に上げて。

 

形もりんごそのものの「りんご小町」でした。