<2021年3月30日>
放浪ドライブで訪れた福島県会津若松市の「鶴ヶ城」。
8時30分の開館とほぼ同時に入城し、五層の天守を
下から順に見学して来ました。ずっと独りで・・・。
そして辿り着いたのが最上階の「五層」です。
まずは「西=白虎」側から。
そこから「北=玄武」側へ。
会津若松の市街地の中心部が見渡せます。
下に見えるのが「観光案内所」で、新型コロナ禍もあって、
まだ人影は見えません。
北東の方角です。赤い鳥居は稲荷神社。
鳥居の左側の石垣にV字型の石段が見えます。
綺麗な「V字型」は「武者走り」です。
このとき天下の名城「鶴ヶ城」の天守閣最上階にいたのは、私一人。
通常ではあり得ない「鶴ヶ城独り占め」でした。