<2021年12月21日>

以前は定期的に開催されていた会議が、「COVID-19」

原則リモートになり、ほぼ2年ぶりに復活したリアル会議。

わざわざ近くのレンタルルームを借りて、お互いの間隔を空けての

会議となりましたが、それでもやっぱりリアルは違います。

会議が始まる前の挨拶、会議中の隣との囁き、

会議後の雑談など、リモートではできないちょっとしたことが

如何に大事かを改めて思い知らされました。

羽田からの帰りの便も予定より早く到着。

 

ログ・ブックの記録を見直してみると、

気温差は8度ほどで、大きな差はありませんでした。

 

CAさんのメッセージもサラリ!と優しく・・・。

 

このときの往復で一番驚いたのは、「翼の王国」のサイズ縮小。

往復で読み終えた文庫本と比べれば一目瞭然で、

A5版で持ち運びしやすい大きさに変貌していました。

 

久しぶりの「出張土産」「クラブハリエ」です。

羽田専用のパッケージになっていました。

 

小型のバウムクーヘン2個入り。

 

ふわふわでとても美味しいバウムクーヘンを、

妻と二人で分け合って食べました。

「有楽町」界隈をウロウロしていた日帰り出張は、

約2年ぶりの東京の変貌も垣間見ることにもなりました。

 

【FIN】