<2021年3月30日>

放浪ドライブで訪れた福島県会津若松市。

朝8時30分頃、まだ誰もいない「鶴ヶ城」へやって来ました。

三密回避どころか「独り占め」状態です。

 

天守閣へ向かって行くと、左側に鳥居が見えて来ます。

石柱や幟は正一位鶴ヶ城稲荷大明神でしょうか。

 

鳥居には「稲荷神社」の石製扁額。

 

石垣の上に向かって延びる石段の両側に「狛狐」が並びます。

 

編み傘と真っ赤なほっかむり姿が何とも愛嬌があります。

 

右へ曲がって、天守閣へ向かいます。