<2021年3月30日>
足の向くまま気の向くままの放浪ドライブで訪れた福島県会津若松市。
かつて、この地を治めていた「葦名家」の廟所に来ました。
こんもりと土が盛り上げられた墓が3基あります。
「史跡 葦名家花見ヶ森廟」。
1589年に磨上原の戦いで伊達政宗に敗れて滅亡するまで、
約400年間に渡って会津一帯を支配していた葦名家。
第20代「義広」までの歴代当主の名前が記されています。
「第16代 盛氏」の墓。
「第17代 盛典」の墓。
そして「第18代 盛隆」の墓です。