<2021年3月29日>
足の向くまま気の向くままの独り旅で訪れた福島県会津若松市。
「七日町通り」を七日町駅まで歩いて、帰りは裏道を通りました。
綺麗な白壁の大きな建物があります。
「鶴の江酒造」の蔵でした。
七日町通りで「會津中将」=「鶴乃江酒造」の前を通りましたので、
こちらが裏口。ここまで蔵元の敷地になっていることが分かります。
その先には「野口英世洗礼(初恋)の地」なる看板がありました。
洗礼と初恋がなぜイコールなのか分かりません。
こちらは「会津天宝醸造」の暖簾が見えます。
味噌の醸造元のようでした。
「会津先人記念館」。
裏道を通っているはずなのに、見どころが沢山ありました。
高い建物は「ホテルニューパレス」。
私がチェックインしたホテルはあの向こう側のあたりです。