昨夜呑み終えたのは、岩手県宮古市鍬ケ崎町、
菱屋酒造店の山廃純米吟醸「菱屋」でした。
ラベルからのイメージで、見た瞬間「本格派?」という印象。
酷寒のこの時期に、思いっきり熱くしても耐えられそうでした。
原料米;兵庫県産山田錦、精米歩合;50%、
アルコール度数;16度以上17度未満。
純吟ですが山廃なので、想像通りの「重々しさ」で、
冬はこの重さと熱さが五臓六腑に沁み渡りました。
昨夜呑み終えたのは、岩手県宮古市鍬ケ崎町、
菱屋酒造店の山廃純米吟醸「菱屋」でした。
ラベルからのイメージで、見た瞬間「本格派?」という印象。
酷寒のこの時期に、思いっきり熱くしても耐えられそうでした。
原料米;兵庫県産山田錦、精米歩合;50%、
アルコール度数;16度以上17度未満。
純吟ですが山廃なので、想像通りの「重々しさ」で、
冬はこの重さと熱さが五臓六腑に沁み渡りました。