<2021年7月11日>
昨年の7月に札幌まで往復したときの話題を、
「札幌散策」としてシリーズで紹介して来ました。
このとき利用したのが航空会社のPCR検査サービスです。
事前に検査キットが送られてきて、
その指示に従って唾液を取り、送り返すと、
数日後にはメールで結果を知らせてくれました。
もちろん「陰性」を確認したうえで搭乗した次第。
自分のお土産として買って来たのは、「北の錦」です。
現地で逢った知人からお土産で頂いたのは、
「酪農学園大学」特性のチーズとバターで、これがいずれも絶品でした。
さらに、現地の方々から持たされた大きな紙袋に入っていたのは、
厚さ10cmもあろうかという、BOOK型の紙箱。
「十勝日誌」という題がついています。
表紙を開くと、半透明の和紙の上に重々しい文章が綴られていました。
その和紙をめくると、中にはぎっしりとお菓子が詰まっています。
北海道の名店「六花亭」のお菓子の詰め合わせでした。
北海道ならではの「豪華お土産」に感激した1泊2日の旅となりました。
【FIN】