<6月24日>
青森市浅虫温泉での朝の散歩からホテルへ戻りました。
歩いたルートは、ホテルから目の前の陸奥湾の波打ち際へ出て、
サンセットビーチ~海の駅~道の駅~跨線歩道橋~線路下道路
~浅虫水族館~ホテルという青のラインです。
部屋へ戻って、眼前に拡がる陸奥湾を見渡すと、
小舟が一艘浮かんでいます。
少しズームすると、人が乗っていて何やらやっています。
もう少しズームすると、年配の男性が
左手に「かがみ」右手に「カギ」を持っているようです。
さらにズームすると、小舟から身を乗り出して海中を覗いています。
「ウニ漁」のようでした。こんなに岸の近くで、人工的な湾内でも
ちゃんとウニが獲れるようです。
そんな「ウニ漁」の様子を間近に見ることができたのも、
投宿していたホテルが、浅虫温泉で唯一海岸線に建っていたおかげ。
初めて泊まった浅虫温泉での朝の散歩で、この温泉エリアの
だいたいの部分を歩き回ることができました。
【FIN】