<7月10日>
この日の夜は、「まん延防止措置」下の札幌で地元の方々と懇親会でした。
お互い呑みたい気持ちは山々ですが、誘うのは気が引けます。
今回も先方から「ルールを守ったうえで、企画するので、どうします?」
という丁重なお誘いを受け、本当に久しぶりに県外での懇親会となりました。
会場は、時計台近くの「かみ磯」という海鮮居酒屋。
刺身の盛り合わせも美味しいですが、何と言ってもこの海老、最高でした。
イカはむにゅむにゅ動いている活きの良さ。
会食は4人まで、換気や手指消毒等感染対策が十分な店で、
酒の提供は19時まで。時間は2時間まで。
これらすべてをきちんと守って17:30~19:30の2時間、
4人で個室で、ラストオーダーは19時でした。
19時30分に店を出て、もう少し話したいとカフェを物色。
時計台付近から地下街へ入り店を探しましたが、どこも閉店準備中。
しまいには「ドトール」まで閉店しているのを見て諦め、
雨も降って来たのでホテルへ帰りました。
部屋へ入ってちょうど20時頃だったと思います。
新しくて最新式の綺麗なホテルでした。
セミダブルのベッドの横が洗面とバスとトイレ。
ドアを閉めることもできます。
ベッドサイドのテーブルに合った非常灯は、
抜けば光るペン型のLEDライトで、スマホの充電用ケーブルも一緒でした。
とても居心地のいいホテルの部屋で、早々に熟睡です。