<3月29日>

足の向くまま気の向くままの一人放浪旅。

東北道から磐越道西線に入り、

真正面に磐梯山の雄姿が見えて来ます。

 

「猪苗代磐梯高原IC」で降りて一般道へ入ると、

その姿はますます大きくなり。残雪を頂く美しい姿を見せてくれました。

 

まずは訪ねたのは「三忠碑」です。

 

なかなか分かりにくい場所で、標識は見つけたものの、

その道の先には重機がいて通せんぼ。

 

仕方なく別の方へ曲がったら、ただの林と雑草の場所へ迷い込みました。

 

標識から入って行く道は、この水路のずっと向こう側にようです。

やむなく車を置いて「三忠碑探し」に歩き始めました。