<2月26日>

青森県津軽地方の中泊町に一泊したあと、南部地方の東北町へ移動。

その途中で立ち寄ったのが「道の駅浅虫温泉」です。

強い風が吹く日で、国道4号線を跨ぐデッキに立つと吹き飛ばされそうでした。

 

陸奥湾側、西側です。

 

正面は北側で、おにぎり型の「湯の島」が目の前です。

 

こちらは東側。

 

最上階は有料の「展望風呂」になっていました。

いわば街の銭湯のイメージですが、立派な施設で、

しかも最上階にあって、陸奥湾を一望できるとなると、コストも相当です。

 

浅虫温泉の全体マップ。

 

「道の駅浅虫温泉」周辺は、様々な施設が集中していて、

中でも「陸奥湾一望」展望風呂が一番のウリのようでした。