<2020年4月6日>
沖縄県石垣島で、レンタカーを借りてのドライブ。
「川平湾」で乗ったグラスボートは、ほぼ貸し切り状態でした。
ドライバー兼ガイドの「ヨウヘイ君」は、
途中で大きな魚を見つけて大興奮。
たぶん、毎日見ている彼でも、滅多に見られない大きな魚まで、
人がいない分、岸近くまで寄って来たのかも知れません。
次に船を動かして、紹介してくれたのは、綺麗なサンゴ礁。
小さな熱帯魚が、何匹も見えます。
その中で・・・船をグルグル回しながら探してくれる「ヨウヘイ君」。
いましたいました。オレンジと白の縞々模様。
「クマノミ」です。
ディズニー映画で有名になった「ニモ」。
クマノミが見えなくなったと思ったら、一瞬小さな「エイ」も見えました。
即座に船を回して追いかけますが、なかなか見つかりません。
黙って見ているうちに、またすぐ見えなくなります。
まるで熱帯魚とかくれんぼごっこをしているような楽しい時間でした。
「川平湾」がどうやってできたかも、詳しく説明してくれました。