<2月26日>
青森県中泊町で雪の朝の散歩。
宿を出て幹線道路を横切り、「津軽中里駅」のホームへ来ました。
ここは「日本最北の私鉄 津軽鉄道」の終着駅ですから、
この先には駅はありません。
こちらは南側。
隣の「深郷田(ふこうだ)」駅から最終五所川原駅方面です。
こちらは北側。ホームの先で、線路は終わります。
そんな朝の「津軽中里駅ホーム」で写真を撮って、
改札口へ戻って来ました。
よくよく見ると【ホームへの出入りは入場券が必要です】との注意書き。
もはや後の祭りで、早朝の誰もいないのをいいことに「まぁ、いっか」。
待合室には「心に響く風景と出会う旅」として、
津軽半島のマップがありました。
津軽五所川原~五農校前~津軽飯詰~毘沙門
~嘉瀬~金木~芦野公園~川倉~大沢内~深郷田
~津軽中里(終点)。
冬は名物のストーブ列車が走る津軽鉄道です。