<2019年3月31日>
2階建てバスを貸し切ってのロンドン市内観光。
「ナショナル・ギャラリー」での名画鑑賞の続きです。
次はドガの「ロシアの踊り子」。1899年の作。
次もドガで「バレエ団の踊り子」。1890~1900年頃の作品。
お馴染み、モネの「睡蓮の池」。1899年の作。
同じくモネの作品「洪水」でしょうか?1896年の作。
次はセザンヌの作品「水浴」でしょうか?1894~1905頃の作品。
そしてフェルメールの「ヴァージナルの前に立つ若い女性」。
1670年頃の作品。
同じく、こちらは座っているので、
「ヴァージナルの前に座る若い女性」。同時期です。