昨夜呑み終えたのは、三重県伊賀市、

若戎酒造の純米吟醸「義左衛門」でした。

 

お店に並んでいた若戎酒造は2酒類。

じっくり読んで、なおかつお店の人にも違いを訊いて、

今の季節なら「左」だろうという決断でした。

 

ラベルは真っ黒に、特徴のある細い字。

 

ラベルの横に青い部分があって、これが却って目立ちます。

 

【2008年「越南165号」を父に、「夢山水」を母に、

 「神の國」で生まれ、「神の國」で育った三重県初の

 酒米「神の穂」】を使っています。

精米歩合;60%、アルコール度数;16度。

香りが優しく、味も優しい、神の優しさでした。