<2019年3月31日>

2階建てバスを貸し切ってのロンドン市内観光。

ウェストミンスターエリアの散策を終えて、再びバスに戻り、

ここからは敢えて「1階」の席に座りました。

運転席の真後ろで、ツァー客は全員2階ですから、

1階は私たちの貸し切りで、運転手と車掌さんの4人だけでした。

 

バスが出発します。

エンジン音が如何にもレトロで、かなり年季の入った車両であることが分かります。

2階席では現地ガイドさんがしゃべっていますが、

1階ではエンジン音でよく聞こえませんでした。

バスは車線を変えて「ウェストミンスター寺院」へ向かって走って行きます。

運転席越しのアングルは、あまり見られない角度で新鮮でした。

 

「パーラメント・スクエア」角の交差点で信号待ち。

修復中の「ビッグ・ベン」が見えます。

 

交差点を左折すると、「ビッグ・ベン」が正面から右手に見えて行きます。

広い道路に出て、2階建てバスとすれ違いながら、バスは直進しました。

 

道路の真ん中の騎馬像の前を通過。

 

官庁街を通ってトラファルガー広場方面へ向かいました。

 

このときのバスはたぶん「青線」のようなルートを走って行ったと思われます。

まさにロンドンのど真ん中を走り抜けたことが分かります。