昨夜呑み終えたのは、

山形県長井市、鈴木酒造店の純米吟醸「磐城 壽」でした。

 

知人からの頂き物で、魂の籠った酒です。

もともとは福島県浪江町にあった蔵が、津波で流され、

山形県長井市の蔵で再生した先です。

 

漁師のための男酒というイメージですので、

純米吟醸ですが、後半は殆ど燗にして呑みました。

原料米;福島県産夢の香、精米歩合;55%、

アルコール度数;15度。

 

先日の新聞記事では、

いよいよ地元での酒造りに挑戦するとのこと。

本当の意味での再生と復興を期待したいと思います。