<8月22日>
秋田県仙北市角館の武家屋敷通りに来ました。
8月下旬、強い日差しが照り付ける日でしたが、人通りは殆どありません。
「COVID-19」の感染拡大で、移動の自粛が続き、
とくにインバウンドで賑わっていた街ほど来街者の減少が目立っていました。
新緑の武家屋敷通りは強い日差しも木陰で遮られます。
駐車場へ戻っていく途中で、「行列のできる店」がありました。
「あきたぷりん」の店です。
かつてはなかった店ですが、新しく出店して人気が出ているようでした。
地元新聞社の支局の前を通過。
この街では、伝建指定を受けていることもあってか、
金融機関もコンビニも街並みの雰囲気に合わせてシックな外観に統一されています。
角館駅へ向かって行くと、もう一つ「行列のできる店」がありました。
ソーシャル・ディスタンシングをキープしながらの行列です。
若い人が多いこの店は「果物屋」さん。
皆さんの目当ては、ここの「豪華パフェ」です。
閑散とした街の中で、二ヶ所だけ「行列のできる店」になっていました。
そして駅前へ。
角館駅も街並みに合わせてシックな外観です。
駐車場に戻って車に乗り込み、次の目的地へ向かいました。