<4月5日>
那覇空港から「ゆいレール」に乗って、降りたのは「県庁前」駅です。
駅構内のマップで、ホテルの位置を確認。
駅前に県庁と市役所が並んでいて、
県庁のすぐ横が「ホテル ロコア ナハ」。
駅前に聳える、右が県庁、左がホテルです。
県庁前の横断歩道を渡ります。
沖縄ではその後感染者が急増することになりますが、
そのニュースで必ずと言っていいほど使われるのが、
この県庁の映像と、石垣島の川平湾の映像でした。
ホテルに入ります。「ホテル ロコア ナハ」。
「ロコア」のスペルはrocore。
これはホテルを運営している株式会社りゅうせきの“R”yukyu “O”il “Co”poration と
物事の中心という意味の Co“re”
(沖縄県庁のすぐそば、那覇の中心地にあるという意味も含めて)
を掛け合わせて『ロコア』と命名されているそうです。
ロビーは吹き抜けの広々空間でした。
チェックインしたのは13時前でしたが、部屋に入れるとのこと。
部屋は8階です。
部屋から眺める景色。那覇市の中心部が一望できます。
一旦部屋に荷物を置いて、出掛けることにしました。