<2019年3月30日>
イングランド中央部、オックスフォードの街にやって来ました。
バスを降りて、まずは添乗員さんの後について行きます。
オックスフォード・グッズを扱う店がいくつかありました。
たぶんオフィシャル・ショップとそうでない店が混在していたものと思われます。
一般的には「オックスフォード大学」と呼ばれていますが、
そういう名前の大学がひとつあるのではなく、約40ほどあるという
「カレッジ」の総称が「オッスフォード大学」です。
要は街全体が大学。
そんな街の一角に「WASABI」という店があります。
ご丁寧に「わさび」と日本語でフリガナも振られています。
和食の店で、あちこちで見かけましたので、
イギリスでチェーン展開している店だと思われます。
寿司、弁当、カレーなどなど何でもありで、
「和」とはいえかなり欧米風にアレンジされていました。
その先には「WAGAMAMA」という看板も見えます。
何の店かは分かりませんでしたが、日本風。
いまは世界の至る所で「日本の店」に遭遇します。