<6月21日>

宮城蔵王の頂上にある「お釜」めぐり。

「お釜」の真ん前まで行って、周囲の景色を堪能したあと

「蔵王レストハウス」の中へ入ってみました。

「環蔵王広域観光マップ」があります。

 

東北道から山形道へ入り、宮城川崎ICで降りて、

遠刈田温泉でガソリンを補給し、蔵王エコーラインを登って

「お釜」のところにある「蔵王山頂レストハウス」まで来ました。

 

2階は「広々展望休憩所」「御釜茶屋」というレストランになっています。

 

1階は売店と飲食コーナー。

宮城名物「ずんだだんご」と山形名物「玉こんにゃく」が同居。

 

売店には何故か秋田名物「秋田犬」のぬいぐるみもありました。

 

暖簾は仙台の福の神「仙臺四郎」です。