<2019年3月29日>
イングランド中央部、コッツウォルズ地方の美しい村
「ボートン・オン・ザ・ウォーター」めぐり。
ウィンドウォッシュ川に沿って散策しているうちに
添乗員さんから「ここが再集合場所へ行くときの目印」と言われた
大きな木の前まで戻って来ました。形からして樅の木でしょうか?
大きな木の前を通り過ぎて、もう少し先まで行ってみます。
建物の壁にまん丸の物体発見。
日本風に言えば、日本酒の造り酒屋の軒先などに下げられる
「杉玉」=「酒林」にそっくりです。
ホテルかレストランでしょうか。
「母の日」の看板が出ています。
「3月31日は母の日、2コース£14.99」とは?
約2,000円ほどです。
川の向こう岸に不思議な物体発見。
橋を渡って近くへ行ってみました。
ツタのような植物で覆われた自動車です。
看板がわりのようで、「この先、自動車博物館」という表示のようです。
こんなところに「自動車博物館」?と思いながら、建物の方へ行ってみました。