<2019年9月28日>

西新宿界隈の朝の散歩。

「旧淀橋浄水場」跡地の一角の小高い丘の上に

「六角堂」「富士見台」なる場所があることを発見。

そのあたりをひと廻りして下へ降りて来ました。

そこから見上げる「都庁」の雄姿。

 

渡り廊下で結ばれて、少し低い建物もあります。

 

このあたりはかなり大規模な人工地盤でできており、

ペデストリアンデッキのような「橋」が縦横に渡されていました。

足元を広い道路が走っています。

 

反対側の道路は少し上っているようでした。

 

渡り廊下と「都庁」本体へ近づいて行きます。

 

先ほど見えた渡り廊下の先の少し低いビルは「第二本庁舎」でした。

そちらへは行かずに、本庁舎へ向かって行きました。