
<5月3日>
昨年に引き続き、ゴールデンウィークのこの日に、地元を車で出発しました。
東北道に入って最初の休憩は、岩手県の 「 北上金ヶ崎SA 」。

2回目の休憩は、福島県の 「 吾妻SA 」 でした。

「 両毛エリア 」 のうち、まずは上州路に入りました。
ここで立ち寄ったのは 「 おせんべいやさん本舗 」 です。

「 黒豆おかき 」「 葱みそせん 」 などがズラリ!と並んでいます。

奥の棚には「 吟米しょうゆ 」「 吟米ゆずみそ 」「 藍せんおかき サラダ 」
「 藍せんおかき あまから 」。

レジ前の棚には、「 ポン菓子 」「 ぬれせん 」「 ひとくちせん 」「 てっぱん小町 」
などと並んで米の袋入り 「 あきたこまち 」 もありました。5kgで2,138円。

どれにしようか悩みながら商品を選んでいると、お店の方が次々に
「 どうぞ!どうぞ!」 と試食を勧めてくれます。
今回は定番の 「 葱みそせんべい 」 にしました。

夜はみんなで 「 おでん屋 」 へ。
タヌキやカエルが出迎えてくれました。

ちょうど中庭のようになった部分に並んでいて、
私たちは置物の背中を眺めながら2階へ上がりました。