
<2月21日>
秋田県北秋田郡阿仁地区めぐり。
秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅、内陸線資料館、
「 おひなまつり 」 が開催されていた阿仁ふるさと文化センターと廻って、
次に 「 阿仁町伝承館 」 へ来てみました。
旧阿仁町時代の名称がそのまま残っています。
正式には 「 北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館 」 という長い名前です。

入り口前には 「 鑛山人の心 」 と刻まれた石碑と、
何故か信号機のようなものがありました。

2月下旬でしたが、まだまだ積雪があります。

隣りに踏切がありました。「 三竜踏切 」 です。
線路は内陸縦貫鉄道、南に向かえば角館駅方面。

線路が左右に分かれている北の方向に阿仁合駅があります。

「 阿仁町伝承館 」 の屋根から落ちた雪が軒先ほどの高さまで残っていました。