イメージ 1
<2018年9月28日>
青森県むつ市脇野沢にある 「 道の駅わきのさわ 」
脇野沢名物をはじめ様々な商品が並ぶ売場の奥に廊下が続いています。
スタッフ専用のようなそうでもないような雰囲気でしたので、
靴を脱いで上がって行ってみました。
 
イメージ 2
廊下を抜けると少し広いスペースに出て、その先の扉を開けます。
 
イメージ 3
なんとそこは立派な階段教室のような部屋になっていました。
ベンチのような椅子が机に上げられているところをみると、
普段は殆んど使われていないものと思われます。
それでも陽光が降り注ぐ明るい講義室のようなスペースが、
なぜ 「 道の駅の奥 」 に併設されているのか不思議でした。
 
イメージ 4
「 道の駅の奥 」 まで探検して、外に出て来ました。
庭の奥には別棟で 「 焼肉ハウス 」 もあります。
 
イメージ 5
後方の高台には数棟のバンガローもありました。
冬は閉鎖される道の駅ですが、夏の間はバンガローに泊まって
焼肉ハウスでバーベキューなどを楽しめそうです。
 
イメージ 6
脇野沢地区から川内地区を通り、大湊地区まで戻って来ました。
この日は快晴で、「 釜臥山 」 がくっきりと見えていました。