
<2018年11月6日>
青森駅界隈の散歩で訪れた、
青函連絡船メモリアルシップ 「 八甲田丸 」。
4階にあたる操舵室には、双眼鏡や 「 鐘 」 があります。
汽笛を鳴らすのは分かりますが、
この鐘は一体何に使うのやら。

次の順路は、エレベーターに乗って1階で降りろとの指示。

指示に従って、エレベーターに乗り込んで、1階へ向かいました。

そこはまた別世界でした。
「 車両甲板 」 というので、車かと思いきや列車でした。

しかもかなりの広さ。広大な空間です。

ここも順路に従って見て行きました。
操舵室も珍しいですが、この空間を見ることもまずありません。