
そして、昨夜呑み終えたのは、
青森県弘前市、丸竹酒造店の
「 まぼろしの地酒~安東の遺産~カラスの涙 」 です。
これも、津軽半島十三湖近くの道の駅で買って来たお土産のひとつ。

醸造元、著作権、発売元は、
以前紹介した 「 十三の砂山 」 と同じです。
アルコール度数;15度以上16度未満。

「 悲運の湖 十三湖 」 という解説がありました。
「 カラスの涙 」 という酒銘のいわれが記されています。
大津波に襲われた光景を見たカラスが流した涙が
名物のシジミになったという伝説です。
この 「 カラスの涙 」 を昨夜は燗にして呑み干しました。