
昨夜は久しぶりに、妻と二人でコンサートへ行って来ました。
和楽器音楽ユニット
「 AUN J ( アウン・ジェイ ) クラシック・オーケストラ 」 の公演です。

第2部の中で1曲だけ、携帯で画像を撮ることがOK!になりました。
これは滅多にない嬉しいサービス。

和楽器演奏者ではトップクラスのレベルを持つ8人で、この価格は安い。

メンバーは、篠笛、尺八、三味線、筝、太鼓、鳴り物などなど。

あらかじめ入場時にセットリストが配られ、
曲の内容や、収録されているアルバムも分かる仕組で、
これも助かりました。
途中の休憩時間には、
降りた緞帳の前で女性メンバー二人が地元ネタのミニコント。
そこではグッズの宣伝もしっかりしていました。

静から動へ、緩から急へ、メリハリのついたステージが繰り広げられました。

演奏終了後は、出口前に全員整列。

グッズ購入者へのサインと握手会です。これもファンにはたまらない。
今年の3月に私たちはフランスの旅でモン・サン・ミッシェルを訪ねましたが、
彼らもこの中で演奏したことがあり、その現場も見て来ました。
彼らのライヴを見るのは今回で3回目。
結成10周年だそうで、ますますパワーアップし、
かつ洗練されて来ていると感じました。