イメージ 1
<7月13日>
青森県むつ市川内地区めぐり。
川内ダムのダム湖の畔にある 「 道の駅かわうち 」 に来ました。
 
イメージ 2
R型のカウンターがあって、ここが案内所や事務所になっています。
 
イメージ 3
ダム湖に面した奥が厨房とレストラン。
ここにもTシャツがズラリと並んでいました。
 
イメージ 4
売店をひと回りします。
まず目に付くのが 「 筍 」 の瓶詰めで、
大サイズは1kgで3,000円です。
 
イメージ 5
天然くるみ、だし昆布、小袋3点セット、のしいか。
売り切れているのもありました。
 
イメージ 6
花や雑貨類もあります。
 
イメージ 7
農産物、海産物、雑貨、装飾品、お土産品など種類は豊富でした。
 
イメージ 8
服飾、日用雑貨、台所用品、焼き物も並んでいます。
 
イメージ 9
充実していたのは、地元の名産でもある 「 青森ヒバ 」 を使った商品。
ここのコーナーに近づくだけで、プーーーンと木の香りがして来ます。
「 道の駅かわうち 」「 売店 」 は、
下北半島の名産品がひと通り揃う充実した品揃えになっていました。