イメージ 1
一昨日呑み終えたのは、秋田県由利本荘市、
齋彌酒造店の 「 雪の茅舎 大吟醸 」 でした。
頂き物ですが、久々の高級品。
ということで、とっておきの江戸切子ぐい吞みで。
 
イメージ 2
「 雪の茅舎 」 は、どの酒類を呑んでも外れがない
ハイレベルな酒造りをしている蔵ですので、
大吟醸となれば開封する前から
レベルの高さが想像つきます。
 
イメージ 3
原料米;秋田酒こまち80%、
兵庫県産山田錦20%と珍しくブレンド。
しかも、山田錦の方の割合が低くなっています。
精米歩合;45%、酵母;自社酵母、
アルコール度数;16度。
高い香りと爽やかな口当たり。
一気に呑み終えてしまいました。