イメージ 1
<5月4日>
ゴールデンウィーク後半の両毛エリアドライブ。
栃木県足利市から群馬県館林市へ入り、
「 つつじが岡公園 」 に来ました。
つつじの花はもう終盤でしたが、もう一つの名物があって、
それを見に行きました。
 
イメージ 2
「 尾曳の渡し 」 から公園内を横切り、
遊具のあるエリアを横目で見ながら歩いて行くと 
「 それ 」 が見えて来ます。
 
イメージ 3
「 鯉のぼり 」 です。しかも一つや二つではなく 「 無数 」
 
イメージ 4
橋の上から眺めると、圧巻でした。
 
イメージ 5
これ、どうやって綱を渡したんだろう?と思いながら、
しばし 「 群泳 」 を楽しみました。
 
イメージ 6
子供連れのファミリーが大勢来ていて、
あちこちで喚声が上がっていました。
群馬県館林市 「 つつじが岡公園 」 のゴールデンウィーク名物、
鯉のぼりの 「 群泳 」 です。