
<2017年8月29日>
「 二つの願い 」 のうちの二つ目を叶えるために訪れた上高地。
朝食を終えて部屋に戻ると、この日の朝刊が革製の専用ケースに入れられてドアに下げられていました。

ソファとセットのテーブルの上には、「 星座表 」 と 「 スタンドミラー 」。

ダブルルームですので、部屋の真ん中に大型のベッドがあります。あとはシンプル。

テレビのニュースでは、朝6時頃に鳴り響いた 「 Jアラート 」 の原因になった北朝鮮のミサイル発射関連
ニュースが流れていました。

クローゼットです。大型でゆったりしていました。

「 洗面所 」。

豪華な 「 洗面所 」 で、何と言ってもアメニティグッズが高級で高品質です。
前日、夕食前に一旦全部トランクへ入れておいたら、夕食後に全て補給されて再び全部揃えられていたという
アメニティ。ちょっと赤面するような究極のサービスでしたが、せっかくですからもう一回全部頂戴して来ました。
結果的に、このときキープしたアメニティ用品が、約半年後のフランス旅行で大活躍することになります。

蛇口から出て来る水は、「 六百山 」 の麓からの名水だそうです。

タオル交換は、希望する人だけの交換。
アメニティのサービスとは対極的なエコ的サービスのシステムになっていました。