
<2017年8月28日>
「 二つの願い 」 のうちの二つ目を叶えるために訪れた上高地。
新婚旅行以来35年ぶりに投宿した 「 上高地帝国ホテル 」 の館内を、ディナー前に少し探検。

小さなスペースですが、センスのいい品物が並ぶ 「 ギフトショップ 」 は、思わず買いたくなる品が一杯でした。

案内のパンフレットです。

アルペンの便り(クッキー)、おもいでの赤い屋根(ガレット)、マントルピースサブレ、上高地キャンディ、
オリジナルチョコレートはアールグレイとカフェとマーブルとミルクと詰め合わせのボックス、ジュース類は
山ぶんどとりんごと白桃とそれぞれのセット、オリジナルコーヒー、白磁のオリジナル陶器、マフラータオル、
ジャムはりんごとあんずとブルーベリー、LEDスライドルーペ、メモパッド、巾着型ミニバッグ、縦長バッグ、
ナップサック、グリーンマーカー、キャップ、テディベア、ジュエリーボックス、ビーフカレー、デスクペン、
バウムクーヘン、フォトアルバム、オリジナルスピーカーといったラインナップで、540円のキャンディーから
68,040円のスピーカーまで揃っていました。

その 「 ギフトショップ 」 案内パンフに入っていなかったのが、以前紹介したチョコです。

「 新商品 」 という響きに滅法弱い私は、すぐに飛びついた次第。
価格も手頃で、素適な記念のお土産になりました。