イメージ 1

 地方に住んでいるとクルマを使う機会が多く、自転車はたまにしか乗らないのが実状です。

 しかも、私の住んでいる街では原則として街の中への自転車の乗り入れは禁止。少ない駐輪場、駅前は路上

駐輪禁止で有料駐輪場使用が義務化されているようなものです。これは、随分前の放置自転車問題があって

その時以来 「 禁止 」 が続いています。

 序 章  「自転車ブーム」の光と影
 第一章 日本の自転車環境
 第二章 イギリスの自転車政策
 第三章 日本の自転車政策
 終 章 これからの自転車社会

 イギリスとの比較を主体に、日本の自転車が置かれている肩身の狭い実状が明らかにされています。

 「 エコ、低成長時代の価値観の変化、災害対応 」 という視点からも、もっと自転車が使いやすい街にして行く

のは大切な考え方だと感じました。

                                                  【 2018年2月18日 読了 】