イメージ 1

<2017年10月8日>

 東京都文京区本郷界隈の朝の散歩。

 JR水道橋駅前で白山通りにぶつかってから、宝生能楽堂へ向かって坂道を上り、東京金刀比羅神社に

立ち寄って、さらに 「 坂道 」 の小路を登って行きました。本郷1丁目5番地付近です。

イメージ 2

 後ろを振り返ると、東京ドームホテルが見えていました。

イメージ 3

 「 坂道 」 は、どんどん急になって行きます。

 ブラタモリ的に台地のヘリから、台地の上に向かって歩いている感じでした。

イメージ 4

 「 坂道 」 を上がり切ったところに 「 昌清寺 」 がありました。

イメージ 5

 ちょうど学校の裏のあたりに出ました。

 少し前に通った外堀通りの昭和第一高校の裏側ようでした。

イメージ 6

 左側は 「 本郷2丁目5番 」 付近の小路です。

 突き当りは 「 本郷給水所公苑 」 のようでした。

イメージ 7

 本郷1丁目8番地付近です。

 「 北京中醫薬大学日本校 」 という看板が見えました。これまた学校です。

イメージ 8

 かなり斬新なお寺は 「 浄土真宗 興安寺 」

イメージ 9

 マップで確認すると、だいたいこの辺りを行き当たりばったりにウロウロしていたようです。