
昨夜呑み終えたのは、秋田県大仙市、鈴木酒造の本醸造しぼりたて生酒 「 蟹場 ( がにば ) の酒 」 でした。
化粧箱入りで、最近は珍しくなった角瓶です。

頂き物でしたが、「 蟹場 ( がにば )」 はたぶん乳頭温泉郷にある「蟹場温泉」に因んだものと思われます。

精米歩合;65%、アルコール度数;17度。
原酒に近いくらいの度数が出ていますし、少し濁りのある 「 ささにごり 」 系でした。
麹の香りが極めて高く、度数の高さもあってか 「 うーーーん、昔ながらの酒 」 というイメージでした。