イメージ 1

<2017年9月17日>

 秋田県北秋田郡上小阿仁村で開かれていたアートイベント 「 かみこあにプロジェクト 2017 」 八木沢会場。

 棚田エリアに入って順路に従い作品を観て行きました。次は、棚田の上の方にカラフルな物体が見えました。

イメージ 2

 作品の横に立つと、棚田エリアが見渡せます。

 テントを張り、舞台を作って、閉会式の準備が始まっていました。

イメージ 3

 次の作品は、牧野心士作 「 Compositions 」

イメージ 4

 絵を組み合わせた建物のような物体になっています。

イメージ 5

 キャプションによれば・・・

 【 野外で平面作品を展示することを考えさせるための作品。】

イメージ 6

 【 それぞれの有機的な形が見る人にとって違う意味を持っていく、そういった平面にとって不利な状況を

  自分の皮肉を帯びた世界観で描く。】

イメージ 7

 確かに絵画のような平面作品は、前から見るしかなく、せいぜい角度をつけて観るくらいが関の山。

イメージ 8

 野外に展示すれば、横や後ろからも観ることができるので、平面作品にとっては不利です。

イメージ 9

 そんな不利な状況を逆手に取った作品といえます。