
<5月3日>
岩手県花巻市東和町土澤の 「 アート&クラフトフェア 」 めぐり。
商店街の東側に位置する土澤駅の前に車を置いて、まずは 「 北側 」 をひと通り見て来ました。途中、美術館
エリアで似顔絵を描いてもらったりしたこともあって、ここまで既に1時間30ほど歩いたことになります。
このあたりが商店街の 「 西端 」。

ここにインフォメーションがあって、会場案内図、駐車場案内図、出展ブース一覧などを配っています。
例年であれば、ここからスタートしていたフェアめぐりですが、今年は反対側から来たことになります。

「 北側 」 つまり左側をずっと見て来ましたので、次は右側、つまり 「 南側 」 に並んだブースを見て行きます。

最初に気になったのは、店の店頭に貼られていたモノクロの写真でした。

「 完全予約制 」 で、土澤の街の古い時代の写真集を刊行するようです。そのためのPRでした。

「 中町振興会 」 のテントが見せる一画に入りました。
ここは、出展ブースの他に飲食やお土産品店も立ち並ぶ、このフェアでは一番広いスペースです。ここも奥まで
入って行きました。