
<3月27日>
娘家族の引っ越し手伝いがてら、あちこち散歩して歩き廻った 「 みなと横濱 」。
アパート近くの 「 藪の中 」 は、予想以上に奥が深く、迷路のような道を登って行って、ようやく丘の上の道に
出ました。

藪の中の一角には、ちょっとした広場もありました。

ベンチも並んでいて、ちょっとしたイベントスペースです。

そこから廻り込んで、緩やかに下って来ると、つい先ほどアパート前の道を入って来て行き止まりになった場所
の反対側に出ました。

下りの道の向こうには、保育園が見えます。

降りて行けば、道路に出ます。

この場所に看板が立っていました。

正式名称は 「 鶴ヶ峰ふれあいの樹林 」。
「 ジャングル山 」 を市で借り受けて整備した・・・とありますが、実際は藪から藪で、「 ふれあう 」 のはなか
なか難しそうです。

マップで見ると、だいたい矢印のあたり。
相鉄線と新幹線に挟まれたエリアの、新幹線に近い方であることが、マップ上では分かります。