
昨夜呑み終えたのは、島根県出雲市、富士酒造の純米吟醸 「 出雲富士 」 赤ラベルでした。
先週、東京へ行ったときに東京駅地下で買って来たもの。

真っ赤なラベルがとても目立っていました。
島根の酒も久しぶりなので、手に取った次第。

原料米;山田錦、精米歩合;50%、仕込水;斐伊川伏流水、硬度;27mg/ℓ(軟水)、アルコール度数;16度。
原酒に近い度数が出ていますし、硬度表記があるのは珍しい。
「 和釜蒸し 」「 手づくり麹 」「 木槽搾り 」 という昔ながらの造りの酒は、柔らかくて優しい美味しさでした。