
<2016年11月12日>
群馬県草津温泉めぐり。
夕食後に独りで再び外出し、暗い小路や、抜け道の石段など裏道を辿って 「 湯路広場 」 へ出てきました。
ここから見える神社の石段が明るく光り、フェイスブックのスポットになっていました。
湯畑キャンドル 「 夢の灯り 」 というイベントが開催されていて、多くの人の目的はこれを見ることのようです。

神社の石段ではキャンドルを並べる作業の真っ最中でした。

並べたキャンドルを、下から行く人が一部消して行きます。
そんな作業を多くの人が見上げていました。

上の方では3人で、一部消してしまう作業をしているようでした。

上と下から 「 一部消し 」 の作業が進んで行くと、消された部分が絵のように見えて来て、次第に何を描いて
いるのか分かって来ます。

石段一杯に並べられたキャンドル。その中の一部を消して行くことによって浮かび上がったのは、草津温泉の
キャラクター 「 湯もみちゃん 」 でした。
お見事!という感じで、見物客が一斉に写真を撮り始めました。