イメージ 1

<2016年11月12日>

 群馬県草津温泉めぐり。

 「 西 ( さい ) の河原通り 」 へ入って、左右の店を眺めながら奥へ進んで行きました。

 店頭の赤、青、黒のポストが目立つ店は 「 草津ガラス館 2号館 蔵 」

イメージ 2

 ガラス工芸の体験もできる店のようで、店内はかなり広そうでした。

イメージ 3

 棟続きになっている店。しかも2階もあります。

イメージ 4

 「 西の河原通り 」 は大きく右へカーブして、上り坂になります。

 その先には 「 大露天風呂 」

イメージ 5

 カーブを曲がって、坂を登って行くと、「 西の河原公園 」 へ通じていました。

 バス停の表示は 「 片岡鶴太郎美術館入口 」 です。

イメージ 6

 この先は行き止まり。「 車両進入禁止 」

 「 西の河原公園入口 」 の標識の向こうに、片岡鶴太郎美術館が見えて来ました。