イメージ 1

<12月8日>

 秋田県湯沢市岩崎の 「 momotose 」

 私たちがランチを食べ終わる頃には、満席に近かった席も順に空いて行きました。

 隣のテーブルには若い男女のカップル、奥のテーブルには女性二人に男性一人の三人組でしたが、食事を

終えて店を出て行きました。

 奥の壁には扉のようなものがあって、もしかすると更に奥があるのかも知れません。

イメージ 2

 店内の暖房は、エアコンの他に薪ストーブ。

 途中で店の方が薪を追加して行きましたが、薪が燃える炎が見えるので、より暖かさを感じるような気が

します。

イメージ 3

 店のスペースの半分がテーブル席、半分が仕切られた半個室のようになっています。

 一番奥のスペースは空いていた場所。

イメージ 4

 奥から入口側を見ます。

 私たちは入口を入ってすぐの席。階段があって2階へ行くこともできます。

イメージ 6

 左側半分が半個室になっていて、真ん中の部屋の女性二人も帰りましたが、もう一室では、まったりとしゃべり

続けているお客さんがまだまだ残っていました。

イメージ 5

 旧い蔵を再利用し、レストランとして復活させた 「 百歳=momotose 」

 「 蔵活用 」 のリノベーション事例として、自然食をベースに、それなりに集客しているようでした。