イメージ 1

 昨夜呑み終えたのは、秋田県横手市平鹿町、「 天の戸 」 の浅舞酒造の純米酒 「 吟泉 」 です。

 前回の 「 岩木正宗 」 からバトンタッチ。

イメージ 2

 前回の岩木正宗に続いて、こちらも燗をつけました。

イメージ 3

 2016年7月の第8回全国燗酒コンテストで、768品の中から金賞に選ばれたそうです。

 40~55度 ( 熱めのお風呂程の温度 ) でのブラインド審査とのこと。

イメージ 4

 一応常温でも呑んでみましたが、それはそれで行けます。

 でも燗酒コンテスト金賞受賞となると、やはり熱燗で・・・。

イメージ 5

 【 蔵から五キロ以内の酒米 奥羽山系蔵内湧水 全量限定吸水 和釜蒸し 古式槽しぼり 無濾過出荷 】

イメージ 6

 精米歩合;65%、使用酵母;秋田今野商店製、アルコール度数;15.5度

 冷え込みが進む季節には、やさしい酒でした。